プロフィール

最新の記事

カレンダー

カテゴリ

月間アーカイブ

猪の大和煮

2010-10-15   食べ物
さて親戚の家を訪問したときのこと。
猪腿肉の大和煮があるので食べる?と聞かれました。当然YES!

画像1
コレがくだんの大和煮です。なんでも皮付きの足一本貰ったとの事ですがワイルドな(笑)

画像2
コレを熱々のご飯に乗せて食べるとうまあああああああい!いくらでも入りそうです。

画像3
さらに里芋とか入った芋煮?も頂きました。新里芋のまた美味しいこと!
ついでにコレにも大和煮を入れて食べるとまた旨い!
じつに美味しい晩御飯となりましてありがとうございました。

ぶにゃ~。

2010-10-14  
とある日のこと。
画像1
お散歩していたら「ぶにゃ~」って感じで鳴いている大猫発見!

画像2
しかし予想外に人懐っこいです!まあそうじゃない猫なんて一瞬で消えうせるもんですが。


画像3
しかしすごい柄です。猫の模様は上から絵の具をかけた様になるとの事ですが、茶と雉色を交互にポタポタしてやったような見事な斑模様でした。

さてさて長崎くんちにて。
出店回りがお祭りの楽しみの一つですが、


画像1
試してみましたラーメンバーガー!先日のお店とは違う所でしたが、なかなかいける味!
パリパリの麺の間にとろみの付いた豚骨スープ、チャーシュー、メンマが挟まっていて、立派にラーメンでした。

画像2
コレはハトシロール。長崎名物ハトシ(パンの間にエビとかのすり身を挟んで揚げた物)を串に刺したものです。コレはなかなか旨い!

画像3
そしてターキーレッグ!七面鳥の足をスモークした物を焼いていますが最終日だったので一本300円!私的にコストパフォーマンスが非常に良かったので3本買ってしまいました。

いや~お祭り太りが怖い(笑)

さてさて先週末は長崎くんちでした。

画像1
夜の出店はすごい人出!迷子続出の予感です。

画像2
目新しい出店といえばこれ?
買ってみる勇気はちょっとありませんでしたが。

画像3
珍しい落し物もありました。
眼鏡!どういうシチュエーションで落としたのやら?
お心当たりの方は夢彩都の横の交番に行ってみてください。

ふさふさ子猫

2010-10-08  
ある日、散歩しているとフサフサの子猫が!
さらにチャトラ子猫も!

画像1
兄弟でしょうか?なんだかついてきます。

画像2
おさわりもOKなようです。可愛い~♪ 耳が大きいですね~。
白黒ふさふさも持ち上げていいようです。 人なつっこいな~。

画像3
しかしなんというフサフサッぷり!
野良にしておくには惜しい!
人懐っこいので撫でまくっていたら。指をチュパチュパされました。
まだ赤ちゃん猫なのかな?持って帰りたい~!
まあ落ち着け俺。
私事ながら昨日、第三子が生まれました!色白な可愛い女の子でした。

それはさておき(笑)冬場はフサフサしていたあの猫。
画像1

画像2
後ろから見たらこんなモッサモサだったのに

画像3
夏毛だとただの猫(笑)まあもうすぐ冬毛に生え変わってフサフサモッサモサになるんでしょうけどね。
さてさて佐世保にいってまいりました。

画像1
佐世保に行ったならお昼は佐世保バーガー!
本店至上主義者なもんで長崎に支店が有るにもかかわらずLOG KITに行ってきました。

画像2
当然スペシャルバーガーを注文!客のほとんどがスペシャルを注文しているようですね。
手前にあるバンズが通常の大きさですからそのでかさがよく分かります。

画像3
そして完成!隣にある携帯が小さく見えるほどの大きさ!
ベーコンやら目玉焼きやら入っていて美味し~♪

子沢山過ぎ

2010-10-05  
さてとある日のこと。

画像1
お散歩中に大量の猫の気配が!

画像2
居るわ居るわ!6匹くらいの子猫だまりです。三毛に茶虎に雉虎と、各種取り揃えてますね~。

画像3
お母さんは首輪付です。栄養状態がいいと6匹育てることも可能とは!
飼われ猫ならではです。

さて昨夜の長崎では、秋祭り「おくんち」の準備が整ったことを一般に披露する「庭見世」がありました。

画像1
こんな感じで衣装とかご祝儀品とかを並べ立てます。シャギリの音が流れていて、もうおくんちまであと少し!長崎人ならそわそわしちゃいます。

画像2
この「御花」の紙も長崎独特の物でしょう。ご祝儀のことを御花といいます。
御花をいただいたお宅には、玄関先で出し物を披露する「庭先回り」でお返しをするわけです。

画像3
今年の出し物のひとつ、築町の御座船。
う~ん!おくんちが楽しみです!!

さて10月!長崎で10月といえば「おくんち」です。

画像1
とある日、散歩していたら倉庫から何か出しています。

画像2
これは南蛮船!今から練習しに行くみたいですね。
よく見ると子供たちも乗り組み済みです。

画像3
この旗はポルトガル船「サグレス号」の物とよく似ています。
まあ南蛮船ですからね~。

<<  1 | 2